[雑記]

先日(6/30)退院したんだけれども今回の入院(三回目)は、アキレス腱延長術+αのためおよそ4ヶ月と過去最長の入院期間でした。
入院生活って3食昼寝付きとは言えカンヅメ状態だったので結構精神的にキテてメンタルがやばやば(ツイッターの発言がトゲトゲしかった)
・特に土日はリハ室が閉まってる上やることがないため超暇!

  • 入院理由・目的

脳卒中の後遺症の麻痺による筋の過緊張を乖離、延長術で緩和させる。
麻痺というと一般的に弛緩性麻痺(脊損みたいに力が入らない)や痺れを想像するのだけど、脳卒中脳梗塞は筋肉に力が入り過ぎるタイプの麻痺のほうが多い(ちゃんとした用語で痙性麻痺って言うみたいだぬ

その痙性麻痺部分の『力が入り過ぎる筋肉を外科的に弱めてやれば、結果的に正常に近づく』という単純明快な理論だが、筋肉や腱というデリケートな部分のため
日本でもこの手術が出来る先生、病院はあまりいないらしいとのこと。

  • 手術

・延長術
腱、筋肉をL字型に切ってから左右にスライドし延長させた後に糸で縫合することで筋肉の不要な収縮を抑え結果的に動かしやすくなる。


■は腱や筋肉とすると

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


↓◇はメスで切る部分
■■◇■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■◇■■■


↓筋肉を分離、一旦左右にスライドさせる
■■            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■                         ■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■            ■■■


↓痙性の度合いにより筋肉の分離させた部分を縫合する ◆=縫合部
■■
■■      ◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆        ■■■
                      ■■■

こうすることで筋肉が伸び、過度の収縮が抑制され正常な状態になるとのこと。
ただしアキレス腱は体重がかかりやすい部分故に、術後も気をつけなければならず
ギブスを通常より長くはめて、ギブスがとれた後も術後1年までアキレス腱が伸びないように専用の装具をつける必要があるのだけれど
1年で健常の頃に近づけるなら安いもの。

  • 術後

足首にある程度動きが出てきた。足首を持ち上げられるようになったものの、左右や足指の細かい動きはまだまだ。
痙性は消えるけど麻痺そのものは中枢神経依存でどうしても残るためリハビリはしっかりやる必要があるので頑張らないとね。

  • 入院中役に立ったもの

・1、2回目の入院時は未だガラケーだったから出来ることが限られてたので(ロマサガのアプリくらい)、ゲームができて音楽が聞けてネットも出来るiphone等は本当に助かった。
今はChromeのアプリもあるのでPCと同期できるのでさらに捗りますな。
強いて言えば入院前にwimaxや無線環境が用意しとけばとても快適だったと思う。

・mw600などのワイヤレスイヤホンはコードの取り回しの煩わしさがないので充電する手間を惜しまなければ有用だと思った!ラジオ聞けるしね。

  • 当面

金属支柱装具を履きながらリハビリやら色々やることになりそう

セレX終了ッ!

http://www.zephyr-cradle.info/celestia/
主催者の大臣さん、参加者の皆様お疲れ様!
年々楽曲のクオリティが高くなるのをひしひしと感じつつ、自分の引き出しを広げていかないと思った。
それとmix技術の甘さを痛感しましたね。
今までは10年使い慣れたXVに頼り切ってたんだなあって
ソフトシンセ環境に早く慣れてmix技術の向上が当面の課題にしたいですな。

さて今回やった曲は
ルドラの秘宝
Battle of the Last Enemy Final Conflict
Biohazard
の二曲。
前者はラスボスの最終局面で流れます。対旋律が笹井さんらしいですな。
Biohazrdは浄化タンクとか結構ヘヴィなイベント(世界を手中に入れるがために汚染物質垂れ流し)で流れるドロドロした曲。
調を同じGにあわせてフレーズを少し組み替えて、リズミカルでリフっぽい形に調整してソロ前の繋ぎに挿入。
これはもう、後の祭りなんですがkontaktのエフェクトにスケッチ段階で入れたハイパスをそのままにしててやたら音が細いという詰めの甘さを味わいました・・・^p^・・・
ちょっと手を加えておいたのを置いときます
http://chocolatepafe.blog.ocn.ne.jp/sound/rdr-fnlcn2.mp3

使いやすくなった!


うちの本棚の前に鎮座しているゴミ箱とプラズマクラスター様。
ゴミ箱の方はともかくプラズマクラスター様はちょっと高さがあり、棚戸を開けるのにいちいちどかさなくてはならず不当な労働を強いられ虐げられていたのだ・・・
床はクッションマット敷いているので傷などの心配はいらないが兎にも角にも「めんどくさい」(*`Д´*)プンピー!
よって色々捗るように策を練った
プラズマクラスター様を他の場所に移動
ダウト
拙者の部屋は額面6畳、手取り面積5.6畳という人権侵害に値する間取り(引越し時に面積を計って発覚)
という有様でござる。
即ち、移動=死を表すのである。あのさあ・・・
これは由々しき問題であるということで拙者はようやく重い腰を上げた。拙者の名誉のために言っておくが我が腰は不動産の管理会社よりまだ軽いぞ。
と向かった先は島忠。
拙者のマインドマップ上では「キャスターが付いた板を作ってしまえ」ということが固まっていたのでそのまま資材売り場へ向かった。
ところがここで想定外の事態、木材の値段が高い!60*45で1200円とか不当な搾取であろう!円高じゃねーのかこのド畜生が!(国産なので無関係)
背に腹はかえられぬということでカートに木材突っ込みながらふと反対側の売り場コーナー見ると・・・
既製品あるじゃん・・・しかも900円・・・:(;゙゚'ω゚'):
これ絶対詐欺だろ汚いなさすが忍者きたない、(´・ω・`)顔でカートの中身戻してお買い上げして帰宅。

一応取り回しのために取って付けた


丁度サイズもぴったりですお!
設置時間10秒で空気清浄機とゴミ箱ユニットの完成でござる!取り回しが良くなり捗り過ぎィ!
空気清浄機とゴミ箱の横幅と色を揃えておいたのも功を奏したのぅ
ちなみにゴミ箱はこれhttp://goo.gl/l5TGc

studio oneP2来た!(・∀・)

StudioOneという僕が使ってるDAWがあるんですが、本日アップデート情報が開示されましたねー。
proユーザーはアップデート99ドルと、どっかのよく落ちると評判DAWに比べれば良心的で安心ですな。
上位版の目玉機能は
Melodyne
DDP Export
フリーズ機能
Dual Pan
Ampire XT (ampsim)
Open AIR (convolution reverb)

うおおおおリバーブの追加プラグインきたあああ!
・・・と自分の欲しいものが丁度追加されるみたいでよかったです。年末はお金がいるしね!
midi周りがちと不便だけど、自分は打ち込みをcherryでやってしまうんでそんなに重視してないかな・・・(Samplitude時代からずっとこのやりかた)
ループ素材は・・・自分はあんま使う用途ないかな・・・
個人的に気になってるのはエフェクト類です。プリセットだけど効きがいいし見た目もシックで目が疲れないから好きだったりします。
http://studioone.presonus.com/portfolio/openair/
http://studioone.presonus.com/portfolio/ampirext/
http://studioone.presonus.com/portfolio/multiband-dynamics/

日本語公式でちゃんとアナウンス来たらアップグレードしまふ(`Д´*)

おんせん!

先日2泊3日で伊豆の赤沢温泉に行って参りました。
泊まったのはここ
DHC赤沢温泉ホテル
DHCが運営してるホテルで立地が海の前と好立地。
こんなところに建てるなんて先見性があったんだろうなあ、と思うくらいの景勝地にあり
宿泊施設と併設されてる日帰り温泉施設もあり宿泊者はそっちもタダで使えます(普通に使うと1200-土日休日1500円)


ここの売りは眺めのいいお風呂とDHC化粧品が自由に使えるってとこですかね。後者は女性にはおいしいと思います。

自分が行ったときは台風でちょうど曇っててお風呂の眺めが大変残念でしたが
外来のお客さんはそんなに来てなくて、露天風呂を独り占めできたので良かったかなと思いました。
半身浴には良い気温でした!雨の露天もなかなか乙なもんですわ。
タイルには翡翠色の伊豆石が使われていますが視覚効果もあって爽快感が素晴らしい。


更衣室にはバスタオルと垢すりも用意してあってお風呂に手ぶらで行けるのもいいですね。のんびりできました
風呂上りのマンゴーソフトもうまうまー!食べ物類は総じて美味しかったです。




[:]

PCの買い替え

このたび数年ぶりにPCを新調しました。以前のは確か2003年から使ってましたから8年か・・数年ってレベルじゃねえよ!
数年て2-3年程度の感覚だよ・・・PEN4なんて大昔のモデルだよ・・・
あのスペックでFEZの前線張ってたとか我ながら正気の沙汰じゃないわ・・もう引退しちゃったけどね!


今回もDellBTOです。ベースモデルはこれDell XPS 8300 デスクトップパソコン | Dell 日本
CPUi7-2600メモリ16GB グラボラデHD6870、HDD1.5TBという構成。
2600KあればそっちにしたかもしれんけどOC使わないしこれで現状満足。
まぁそのうち使ってると不満が出てくるんだろうケド・・・


DTM環境移行も大方終わりあとはDAWが来るのを待つだけ。
こういう煩わしいんだけど手をつけるとサクッとおわる事ほど手をつけにくいのは怠け者のサガでしょうか・・・

[雑記]8年越しの・・・

zyasmine2011-07-21

モニタ変更。SD19インチからフルHD24インチですよ。。
買ったのはiiyama E2410HDS
設置した当初は19インチから大きくなりすぎてちょっと酔いましたネ・・・

懸念してたドット欠けもなく、色々捗るつもりが一転
本体操作のボタンが押しにくい位置に・・・w!捗らねーよ!うんk!
ディスプレイの下部に小さいボタンがあるんですが、前述のとおり押しにくい上にどのボタンがどの操作に対応しているのか分かりにくいので
コレはちとマイナスだわ・・・一回操作して設定してしまえばいいんですけど
慣れないうちはつらいわあ・・・
ただ、スペック的に発色も輝度も申し分無いです。
というか前のモニタがDELLのアレで、発色もアレだったので相対的に眩しいのでおじゃるるる

予定では明日には新PCが家に届くのでHDMIでつないでみて総合的な判断をしようかしら・・・

後、いまさらですが先週15日に病院を退院してます。
今週温泉行ってこれたので体調的に問題なし。
まーオペやって2ヶ月もあいてるからね。あんまり過保護にしてるとなまっちゃうよ!うん。